教員紹介 - 地域文化学科 - 地域文化講座

笠井 千勢(かさい ちせ)

研究分野 言語学
教育・研究のキーワード 英語言語学、第二言語習得論、バイリンガルの思考過程
専門セミナーの紹介 第二言語はどのように習得されるのか、また習得された後、バイリンガル話者はどのような思考過程を保有するようになるのか考える。

笠井千勢セミナー(言語学)

このセミナーでは、第二言語習得に関する調査を行います。日本人の多くが第二言語として英語を習得しますが、得意な人、苦手な人さまざまです。では一体何が原因で英語習得がうまくいったり、失敗したりするのでしょう? 英語習得に向いている性格はあるのでしょうか?これをやったら英語の成績が上がるという秘密はあるのでしょうか?また、英語を習得することで私たちの考え方に変化が起きるでしょうか? ゼミ生は、日ごろ感じる第二言語習得に関する不思議を、実験やアンケート調査を使って調べ不思議を探っています。


柴田 和宏(しばた かずひろ)

研究分野 哲学、科学史
教育・研究のキーワード 現代思想論、西欧初期近代の自然哲学、フランシス・ベイコン、自然の支配
専門セミナーの紹介 哲学的なテクストを、それが生み出された知的・社会的背景に着目しながら読解していく。教員は、16・17世紀ヨーロッパの自然哲学の歴史を専門としているが、セミナーではそれにこだわらず、参加者の関心に合わせて扱う分野やテクストを決定する。テキストを丁寧に読み、そして自ら考えるというプロセスを重視する。