教員紹介 - 地域政策学科 - 地域政策講座

小西 豊 (こにし ゆたか)

研究分野 経済学
教育・研究のキーワード 比較経済、比較経営、障害者の経済学
専門セミナーの紹介 私のセミナーでは以下の3つの大きなテーマに沿って学習します。①さまざまな資本主義を比較し、制度的、歴史的特徴を国際比較すること、②経営学、企業論から現代社会の潮流を視ること、③国際経済学と国際経営学の「はざま」にある諸問題を理論的、実証的に研究すること。セミナーでの学びを通じて、経済学、経営学の守備範囲が理解できることが到達目標となります。

柴田 努(しばた つとむ)

研究分野 経済学
教育・研究のキーワード 日本経済論,政治経済学,現代資本主義論,株主価値重視経営
専門セミナーの紹介 経済理論の基礎的な概念(貨幣,賃金,利潤,資本蓄積と 失業など)を用いて,日本経済をめぐる諸問題を検討する。 例えばセミナー参加者の関心に合わせて以下のようなテーマ を考えている。(1)日本企業のグローバル展開と国内経済へ の影響,(2)現代の労働をめぐる諸問題(長時間労働,非正 規雇用,名ばかり管理職,ワーキング・プアなど),(3)戦 後日本経済の発展と停滞(高度経済成長,バブル経済,経 済のグローバル化と構造改革など),(4)A.スミスやK.マル クスなど,政治経済学の古典文献の輪読。