学科

地域政策学科

 主に社会科学と自然科学の協同により、自然環境を含んだ地域社会の構造的な把握と分析、そして政策形成能力の習得を関連付ける教育研究を行います。持続可能な社会を展望しつつよりよい地域社会の構築を提言できる人材の育成を目指します。

地域文化学科

 主に社会科学と自然科学の協同により、人間社会における思想や文化的な表現、及び歴史的な経験や行動などの規範と原理を分析し把握する教育研究を行います。人間社会への深い洞察力を備え、社会が抱える多様な課題の解決を展望できる人材の育成を目指します。

学科と履修系統の関係

Q1.入学時にどちらかの学科を自分で選ぶのですか?

いいえ、入学時ではななく、2年次前学期に選びます。
1年次の間におおよその方向性を定め、2年次前学期に所属する専門セミナーの決 定をふまえ、自分が専門性を深める履修系統を選択します。履修系統は5つあり ますが、「産業・まちづくり」「自治政策」「環境政策」を選択した場合は地域政策学科に、「生活・社会」「人間・文化」を選択した場合は、地域文化学科 に所属することになります。つまり、1年次ではどちらの学科にも所属せず、2年 次前学期はじめにまず学科所属の仮申請をし、専門セミナーの選択を経て、最終 的に7月には学科が決定します。

Q2.履修系統とは何ですか?

関連する科目群を示したものです。
地域科学部では、「地域」に関する様々な現象に対し、多角的に把握し分析する 能力を養成していきますが、一方で、特に学問的関心や興味のある分野をより深 く学べるよう、履修系統として5つの科目群を設けています。他の履修系統の科 目ももちろん履修しますが、履修系統に沿った各科目を履修することにより、専 門性を深め、また思考の幅を広げていくための軸足となることを期待しています。

Q3.国際教養プログラムに参加したいのですが、学科や履修系統はどこを選べばいいですか?

どの学科、どの履修系統を選んでもかまいません。
グローバル社会で活躍する人 材は、地域政策及び地域文化両方の分野の基礎的知識を有していることが求めら れます。学科や履修系統での学びに加えて、他分野の学習も進めるカリキュラム となっていますので、学科や履修系統に関係なく、プログラムに参加できます。