NEWS&TOPICS

お知らせ
  平成30年度の地域科学部の学生募集について

平成30年度の本学部の募集人員も従来通りです。(一般入試 前期:60名・後期:21名 特別入試 推薦入学Ⅰ:6名・推薦入学Ⅱ・10名)。

お知らせ
  「ぎだいずむ」(ケーブルテレビCCN)第2回放送予定ご案内

第2回「ぎだいずむ(ケーブルテレビCCN)」の放送日が決まりました。番組名:ケーブルテレビCCN「ぎだいずむ」(各15分)    地上デジ...

お知らせ
  「ブラタモリ」(NHK総合)に富樫教授が出演予定です

ブラタモリ、岐阜へ!地域科学部 富樫教授が岐阜の町でタモリさんをご案内しました。 番組名: ブラタモリ     「#92 岐阜 ~岐阜は ...

お知らせ
  【ご報告】「高校生のための街なかオープンカレッジin東美濃」を開...

 10月15日(日),まちづくりなどのテーマについて,専門分野の見方を通じて大学での学び方を多角的に体験すること等を目的として,恵那市周辺...

お知らせ
  【ご報告】2017年度公開講座「地域科学部の授業」を開催しました

地域科学部では毎年公開講座を開催しています。2017年度は10月14日(土)、21日(土)、28日(土)の三週に渡り「地域科学部の授業」を...

お知らせ
  木村誠著『大学大倒産時代』で地域科学部が紹介されました

木村誠著『大学大倒産時代』にて、本学部を日本における地域科学の先駆的な取り組みとして紹介していただきました。 こちらからご覧いただけます。...

入試
  地域科学研究科修士課程学生募集(平成30年度第2次募集要項掲載)

平成30年度大学院地域科学研究科修士課程募集要項(第2次募集)【PDF】を掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。

お知らせ
  VIEW21〔大学版〕に地域科学部の紹介が掲載されました

ベネッセ教育総合研究所『VIEW21〔大学版〕』2014年 Vol.3 秋発行にて、地域科学部 稲生勝教授の文書が掲載されました。 こちら...

お知らせ
  月刊「地理」に地域科学部の紹介が掲載されました

古今書院「地理」62巻4月号の特集「地域学のこれまで・これから」に地域科学部富樫幸一教授の文章が掲載されました。「岐阜大学地域学部における...

お知らせ
  向井貴彦准教授の編著「岐阜県の魚類」出版記念講演会

向井貴彦准教授の編著「岐阜県の魚類」が岐阜新聞社より出版されました。これ記念して執筆にご協力頂いたアクア・トトぎふにて出版記念講演会が開催...

お知らせ
  「ぎだいずむ(ケーブルテレビCCN)」がインターネットで公開にな...

岐阜大学地域科学部の取り組みや学生を紹介する番組「ぎだいずむ(ケーブルテレビCCN)」(全8回)。 9月5日に放送された第1回目は、昨年度...

お知らせ
  【参加者募集!】高校生のための街なかオープンカレッジ 2017 ...

高校生のみなさん、将来どのような大学や学部で学びたいのか色々考えているかと思います。岐阜大学地域科学部・岐阜市立女子短期大学・中京学院大学...

お知らせ
  地域科学部研究報告第41号を発行しました

地域科学部研究報告第41号を岐阜大学機関リポジトリにて公開しました。 閲覧はこちら 目次 肥後 睦輝岐阜県根尾川の中州における河畔林の...

お知らせ
  地域科学部を紹介する番組「ぎだいずむ(ケーブルテレビCCN)」が...

番組名:ケーブルテレビCCN「ぎだいずむ」(各15分)地上デジタル12ch(CCNご加入世帯でのみ視聴可能) 放送日:9月 毎週火曜日 ...

お知らせ
  【ご報告】「高校生のための街なかオープンカレッジinメディコス」...

8月5日(土)、メディアコスモス内かんがえるスタジオにて、「高校生のための街なかオープンカレッジinメディコス」を開催し、県内7校・県外1...

お知らせ
  「山崎仁朗先生を偲ぶ会」のご案内

 岐阜大学地域科学部教授・山崎仁朗先生は、かねてより闘病生活を続けながら、ご専門である地域社会学の研究と教育に邁進されていましたが、残念な...

お知らせ
  森の会ニュース15号ができました

森の会ニュース15号(2017)はこちら バックナンバー、会則等はこちら

お知らせ
  地域科学部パンフレットができました

PDFでパンフレットをご覧になる場合はこちら 募集要項・パンフレット等の資料請求はこちら

お知らせ
  2017年度公開講座「地域科学部の授業」開催のご案内

本学部では、地域社会のみなさまを対象とした、さまざまな公開講座・講演会を毎年開催しております。 2017年度のテーマは、「地域科学部の授業...

お知らせ
  国際教養コース留学説明会を開催しました

 6月28日(水)に国際教養コース1年生学生のための留学説明会を開催しました。 参加学生は交換留学の概要や留学支援制度(奨学金等)について...

お知らせ
  【参加者募集!】高校生のための街なかオープンカレッジinメディコ...

高校生のみなさん、どの大学で、どの学部で学びたいか、いろいろ考えていると思います。  高校までとは違う、大学での多彩な学び方について実際に...

お知らせ
  海外留学におけるリスク管理と安全対策講習会を開催しました

 5月29日(月)に今夏から留学予定の学生に対して、和佐田裕昭学部長による「海外留学におけるリスク管理と安全対策」講習会が開かれました。 ...

入試
  地域科学研究科修士課程学生募集(平成30年度第1次募集要項掲載)

平成30年度大学院地域科学研究科修士課程募集要項(第1次募集)【PDF】を掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。

お知らせ
  国際教養プログラム案内の更新(QandAの公開)

国際教養プログラムに関するよくある質問とその答えをまとめました。 国際教養プログラムに関するQandA Q1: 入学後、国際教養プログ...

お知らせ
  出前講義の平成28年度実績について

 岐阜大学では、各教員の専門的な内容をわかりやすく高校生の皆さんに講義する「出前講義」を実施しています。本学部の教員が高等学校へ出向き、多...

お知らせ
  面接・GD対策講座(在学生向け)を開催(1月25日)

2017年1月25日(水)に民間企業及び公務員への就職を希望する学生を対象とした就職支援講座「面接・GD対策講座」を開催し、53名の学生が...

更新
  国際教養コース案内の更新

国際教養コースの現況をお伝えするために、コース案内の更新を行いました。こちらをご確認ください。

入試
  大学院概要&進学説明会のご案内(11月30日)

本研究科では、研究科の概要および進学に関する説明会を開催します。大学4年の方だけでなく、社会人・主婦・定年後の方々も大歓迎です。また昼夜開...

入試
  地域科学研究科修士課程学生募集要項(第2次募集)【PDF】掲載

大学院地域科学研究科修士課程募集要項(第2次募集)【PDF】を掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。

お知らせ
  【ご報告】高校生のための街なかオープンカレッジin東美濃が開催さ...

 10月16日(日),まちづくりなどのテーマについて,いろいろな専門分野の見方を通じて大学での学び方 を体験すること等を目的として,馬籠宿...